豊中市 【塗装のこだわり】マスキング 沢田自動車

こんな経験はありませんか?板金塗装の修理に出したら修理以外の部分に塗料が付着してザラザラになって戻ってきた、、、
こんな事は言語道断です!
沢田自動車では写真のように塗装作業の際は不要な部分をオールマスキングで作業いたしますので余計な塗料の付着は一切ございません。
弊社におきましても同様のクレームを言われる事がごく稀にございますが、そのほとんどが弊社の塗料では無く外壁工事の塗料、他社での塗装作業、鉄道線路近くでの鉄粉被害などが多いです。
入庫前によく確認しておくことをお勧めいたします。
マスキングする為に新聞紙や広告紙を使用している工場をよく見かけますが弊社ではより美しい塗膜を実現する為に専用のマスキングペーパーを使用しております。
新聞紙は塵埃を発生しやすい為、より綺麗な仕上がりを追求するには向いておりません。
マスキングテープも様々な種類の物が販売されておりますが弊社では世界トップブランドとも言える3M社のマスキングテープを使用しております。
マスキング箇所に合わせて幅広、幅細など使い分けて作業しております。
マスキングは車両全体の養生だけではなく、修理箇所の塗装不要な部分を保護する為にも必要な作業です。保険修理であれば塗装の邪魔になる部品は妥協せず徹底的に分解し仕上がりを追求して作業が出来ますが、自己負担の修理となりますと分解を抑えてマスキングで作業する場合が多くございます。
また低年式のお車や希少車・高級車などは分解により弊害が発生するリスクもございますので慎重に判断してマスキングで作業する場合もございます。
マスキングといえどより極力マスキング跡が極力目立たない仕上がりを追求しております。
企業秘密な部分もございますので大々的には書けませんがテープの貼り方、巻き方、特殊なマスキングツールの使用などがございます。
お電話でのお問合せは
06-6843-2398
で受け付けております。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら